総理の緊急要請に対して当塾として基本的に応じたいとは思います。
新型コロナウィルス感染症の蔓延を防ぐには一理あるという立場を持ちながらも、同時に、一か月以上の休みが続くことによる学業の停滞・各家庭の負担等も総合的に勘案し、当塾としては各家庭の判断で自主的にお休みされることは了承します。また同時に来たいと望まれる場合も受け入れます。
当塾は少人数制のクラス授業であり、基本的に同時に居合わせる人数が4~5人程度であり不特定多数が出入りすることもありません。また、この近辺で感染者が出たという報告もない今の段階では教室を閉めないことの方が社会の為になると考えます。もちろん講師及び講師の近縁者・生徒及び生徒の近縁者に感染者が出たり近辺に感染源になりうる場所が報告された場合は速やかに判断します。
また講師は毎日の体温検査を徹底し、生徒にはマスク着用と手洗いをお願いします。
塾内はウィルス付着の恐れがある場所については次亜塩素酸による消毒をして予防を心がけることとします。
そのうえで授業の時間を組み替え他学年と接触しない様に間隔を空けた時間配分とするので臨時の時間割に基づいて登塾してください。